正社員のブラック求人に注意!!知らないと後悔する理想の求人に出会える1つの方法 

更新日:
※この記事は約1分で読めます:PR
マイナビ、リクルート、dodaのプロモーションを含みます

そろそろアルバイトではなく正社員を目指そう
派遣ではなく正社員がいい!

「正社員 求人」などと検索すると、たくさん出てくる求人情報。

ネット上の正社員の求人情報をそのまま鵜呑みにしたら後悔することになるかもしれません。

キャリアコンサルタント

このページでは、正社員の求人について知っておくべき事を解説。また、優良企業の正社員になる方法も紹介します。

ネットの正社員の求人(ブラック)には注意が必要!

ネット検索で簡単に出てくる求人(公開求人)には注意が必要です。

なぜなら、ブラック企業の可能性が高いから。

「正社員」という言葉に油断してブラック求人に引っかかると、後悔することになるかもしれません。

・サービス残業ばかり
・有休が取れない
・人がすぐ辞めてしまう
・ハラスメントが横行している
・人間関係が悪くてストレス
・給料が安すぎる など

虚偽の求人広告は禁じられていますが、採用側にとって都合の悪い事実は功名に隠されている事が多くあります。

キャリアコンサルタント

「思ってたのと違った」「求人情報の内容と違った」というのはよくある話なんですよ。
ブラック企業のサインかも!?
求人情報に、こんなキーワードが紛れてたら注意。

・風通しが良い
・和気あいあい
・活気ある職場
・若手が活躍中
・成果、目標、昇進など、実力主義の圧が強い言葉
・感謝、信頼、やりがいなどの精神系ワード

正社員の公開求人の落とし穴…ブラック企業が多い理由

なぜ、ネットで検索したら出てくる公開求人にはブラック企業が多いのか。

それは、公開求人は企業側が無料で求人広告を出せるからです。

ブラック企業は人の入れ替わりが激しく人手不足。無料の公開求人で常に募集していることが多い特徴があります。

逆に、ホワイト企業は公開求人ではあまり募集をかけません。

【理由】
・好条件なので応募が殺到してしまうから
・事前に人材をある程度選別したいから
人手不足なのを知られたくないから
・重要プロジェクトを知られたくないから

キャリアコンサルタント

採用にお金をそんなにかけられない状況の企業ほど、無料の公開求人を使う傾向にあるんですよね…

正社員になりたいなら非公開求人を狙うべき

優良求人の多くはネットには公開されていないとなると、どうやってホワイト企業を見つけたらいいの?と思いますよね。

方法は簡単!

ホワイト企業の正社員になりたいなら、一般には公開されていない「非公開求人」を狙いましょう。

【非公開求人の特徴】
・大企業、有名企業が多い
・人気職種が多い
・求人情報の数が多い
・重要なポジションが多い
・自分の経験やスキルに合う求人に出会える

非公開求人は、就職支援サービスを行う特定の就職エージェントが求人情報を管理していて、登録すれば無料で閲覧できます。

キャリアコンサルタント

実は、就職エージェントの利用は就職成功を左右する重要ポイントなんです。今、自分の力だけで転職活動を進めようとしている方は要注意。詳しく解説していきますね。

こんな人が就職で失敗してしまう…後悔しないため必須の準備をしよう!

正社員に採用されるか自信がない
ブラック企業に引っかかりたくない…
応募書類の作成、面接への不安
書類選考に通過できず面接へ進めない

せっかく正社員になろう!とやる気を出しても、自己分析、企業選び、面接対策、応募企業との日程調整など…やるべきことが多く自分一人では挫けそうになりますよね…。

結果、満足のいく転職ができずに失敗、最悪は就職鬱になったり、転職を繰り返してしまいがちになります。

実は正社員への就職で失敗するほとんどの人が、
一人で就職活動を始めてしまう人

一方で、うまくいっている人が必ずやっているのが、頼れる相談先となる就職エージェントへの登録です。

就職エージェントなら、非公開求人が見れるだけでなく、担当のアドバイザーが正社員への道のりをサポートしてくれる心強い味方となってくれます。

何も知らずにブラック企業の正社員になって後悔しないために…

キャリアコンサルタント

以下では、非公開求人を豊富に扱うおすすめの就職エージェントを紹介していきます。

登録が1サイトだけでは、希望に沿った求人を見逃してしまう可能性があります。最低でも2、3社に登録するのが鉄則。

DYM就職

【登録必須就活エージェント】
未経験・フリーター向け

【公式】DYM就職

非公開求人数
費用
対象
豊富
無料
20代~30代前半
内定獲得スピード
得意分野
エリア
最短1週間
未経験・フリーター
全国
おすすめポイント
未経験・フリーターに強い
最短1週間で内定獲得
非公開求人が豊富
書類選考なしの求人アリ


未経験・フリーターでも安心

DYM就職は未経験やフリーター向けに就活サポート面談と厳選求人の紹介で就職活動を徹底的に支援する就活エージェントです
職歴やスキルに自信がない方でも応募しやすい書類選考なしの求人もあり、面接対策などのサポートを専属アドバイザーがマンツーマンで提供してくれます。
特に「短期間で内定を目指す」ことに特化しており、最短1週間での内定獲得が可能です。また提携する企業はプライム上場企業があるのも特徴です。オンライン面談にも対応しているため全国どこからでも利用でき、地方在住の方にもおすすめです。

※2025年1月実績

担当者の方が就活の不安などの解消を私とのお話の中でご丁寧に説明していただいたことで、自分が就職したいと思える環境の職場【営業職】に進む事ができました。今後も何かしらの形で携われたらと考えています!
面接後のアフターフォローなどもしていただき、安心して来年度からの勤務を頑張ろうと思います!
どの転職サイトを使えばいいのかも分からない中、DYMに登録しました。
エージェントさんが、私の希望する職種だけでなく、転職による新生活への影響や費用面も考慮した仕事を案内していただき、登録した複数のエージェント社の中でも1番信頼できると思い、DYMさんに決めて転職活動をした結果、いい企業様や上司に出会えたので、登録して良かったと思います!
他社の転職サイトを利用していましたが、満足いかず他のサイトを探そうと思い見つけたのが、DYMさんでした。担当者の方がとても熱心に話を聞いてくれる方で、1番の不安点でもあったレスポンスも早く、また今後のキャリアプランなどの提案までしてもらえてものすごく助かりました。
最初のカウンセリングでは担当者の方が親身になって対応してくれたので、自分が何をやりたいのか様々な職種の求人情報も豊富にあったので、自分に合う求人に応募することができ本当に良かったです。
また、手間のかかる面接の日程調整も担当の方が行ってくれたので、スムーズに面接まで進むことができました。面接対策や、添削、アフターフォローも丁寧にしっかり行ってくれたので無事希望の職種へ就職することができ利用して良かったと思っています。


\書類選考なしの求人も◎/

ハタラクティブ

未経験・フリーター向け

【公式】ハタラクティブ

非公開求人数
費用
対象
多数
無料
20代中心
内定獲得スピード
得意分野
エリア
最短2週間
未経験・フリーター
首都圏中心
おすすめポイント
未経験・フリーターに特化
首都圏の求人に強い
最短2週間で内定獲得
特性や興味から適職診断


\まずは無料で適職診断/

ハタラクティブは未経験やフリーターに特化したエージェントです。利用者の約80%が社会人経験が浅い求職者で、適職診断を通じて自分に合った仕事を見つけられる仕組みが整っています。この適職診断では特性や興味から丁寧に分析し、専属アドバイザーが結果をもとに最適な求人を提案してくれます。
また、求人は首都圏を中心に数多く取り扱っており、都市部での就職を目指す方におすすめのサービスです。

20代後半にもなって正社員経験がなく、「自分にできる仕事なんてない」と不安と焦りでいっぱいでした。ハタラクティブでは適職診断で自分の強みや適性を教えてもらい、未経験でも挑戦できる仕事をいくつか紹介してくれました。そのおかげで、自分に合った職場で正社員として働くことができ、将来に希望が持てるようになりました!
初めての転職で「履歴書や職務経歴書の書き方が分からないし、どう進めていいか不安」と悩んでいました。ハタラクティブのアドバイザーが書類添削から面接対策まで親身にサポートしてくれ、具体的なアドバイスをたくさんもらいました。そのおかげでスムーズに転職活動が進み、希望する会社から内定をもらえました!


\最短2週間で内定獲得/

マイナビジョブ20’s

20代・第二新卒向け

【公式】マイナビジョブ20’s

非公開求人
費用
対象
多い
無料
第二新卒・20代限定
内定獲得スピード
得意分野
エリア
平均1ヵ月
第二新卒・20代の転職
全国
おすすめポイント
20代専門のエージェント
就業経験に応じた求人紹介
自己分析ツールが無料
転職フェアやセミナーも充実


\20代専門のエージェント/

マイナビジョブ20’sは20代専門に特化したサポートを提供するエージェントです。第二新卒や20代のキャリア形成に特化した求人を取り揃えており、フリーター・未経験者向けからキャリアアップを目指す方まで幅広く対応しています。特に自己診断ツールを活用して自分の強みや適性を見つけることでキャリア設計の不安を解消。専属アドバイザーが診断結果をもとに、将来的なキャリアパスを考慮した求人を提案してくれるのが特徴です。また求人の多くはマイナビグループが厳選した優良企業で構成されています。キャリアカウンセリングや面接対策なども充実しているため、初めての転職する方におすすめです。

新卒で入社した会社が合わず早期退職し、「第二新卒は転職が不利」と感じていました。マイナビジョブ20’sでは20代専門のアドバイザーが面談を通じて「第二新卒の強み」を活かせる求人を紹介してくれました。短期間で希望通りの職場に就職でき、自分でも価値を発揮できると実感しています!
転職を考えていたものの、「自分にはどんな仕事が向いているのか分からない」とずっと悩んでいました。マイナビジョブ20’sの自己分析ツールを利用して、強みや適性を具体的に知ることが出来ました。アドバイザーにも自分に合う業界や職種を提案してもらえ、興味を持った企業から内定をもらい、将来に希望を持って働けるようになりました!


\内定獲得まで平均1ヵ月/

…どのエージェントにするか迷った時は

現役キャリアアドバイザー

職歴に自信がない人や未経験から正社員を目指したい人には、書類選考なしで応募できる求人や専属アドバイザーの手厚いサポートが受けられるDYM就職がおすすめです!

専属アドバイザーが自己分析、応募書類添削、面接対策はもちろん、内定獲得するまで徹底的にサポートをしてくれます。

書類選考なしの求人
まとめ
あり
書類選考なしの求人が◎。フリーター・未経験から内定獲得を目指すならDYM就職
一部あり
首都圏の求人に強い。都市部での就職を目指すならハタラクティブ
なし
20代専門のエージェント。初めて転職するならマイナビジョブ20’s

※無理に転職を勧められることはありませんので安心してご利用ください。

\書類選考なしの求人も◎/